大学院修了後の動向
大学院修士課程修了後、約9割の卒業生は就職します。その多くは大学での学びを生かし、技術者・研究者として産業界で活躍しています。近年は、博士課程でより高度な研究能力を身につけた人材を求める企業が増えており、博士号取得者も幅広いフィールドで研究者としてのキャリアを積んでいます。
修士課程修了後の進路(平成26年度)
京都大学大学院工学研究科
職業別就職状況 |
人数 |
---|---|
研究者 |
39 |
農林水産技術者 |
1 |
製造技術者(開発職) |
296 |
製造技術者(開発職以外) |
61 |
建築・土木・測量技術者 |
130 |
情報処理・通信技術者 |
21 |
その他技術者 |
7 |
美術、写真、デザイナー、音楽、舞台 |
2 |
その他専門職 |
6 |
管理的職業 |
2 |
事務職 |
19 |
販売 |
12 |
サービス職 |
1 |
輸送・機械運転従事者 |
8 |
合計 |
605 |
京都大学大学院エネルギー科学研究科
職業別就職状況 |
人数 |
---|---|
研究者 |
14 |
製造技術者(開発職) |
89 |
製造技術者(開発職以外) |
4 |
その他技術者 |
2 |
事務職 |
9 |
サービス職 |
4 |
その他 |
2 |
合計 |
124 |
博士課程修了後の進路(平成26年度)
京都大学大学院工学研究科
職業別就職状況 |
人数 |
---|---|
製造技術者(開発職) |
26 |
製造技術者(開発職以外) |
4 |
建築・土木・測量技術者 |
21 |
情報処理・通信技術者 |
2 |
その他技術者 |
2 |
大学教員 |
16 |
管理的職業 |
1 |
事務職 |
2 |
合計 |
149 |
京都大学大学院エネルギー科学研究科
職業別就職状況 |
人数 |
---|---|
研究者 |
15 |
製造技術者(開発職) |
1 |
大学教員 |
1 |
サービス職 |
1 |
その他 |
2 |
合計 |
20 |