R2 2回生研究室見学会・講演会
工業化学科 2回生対象
令和2年度化学プロセス工学コース 研究室見学会・講演会
化学プロセス工学コースでは,教育・研究内容をよく知ってもらうため,下記の要領で見学会・講演会を開催します。化プロでの学習・研究の様子を知ることができる貴重な機会ですので,ぜひ参加してください。
日時:令和2年8月6日(木)13:00~15:05
開催方法:Zoom開催(詳細については2年生に配布した資料をご覧ください。)
プログラム:
13:00 開会挨拶
13:05 在学生・卒業生による化プロコース説明
講演1 「ステイホーム with 化プロ」 小川 輝 氏(2019年卒業,化学工学専攻修士課程2回生)
講演2 「化学工学はおもしろい」 金 尚弘 氏(2009年卒業,京都大学工学研究科化学工学専攻)
14:05 移動現象論研究室の説明
14:25 環境プロセス工学研究室の説明
14:45 プロセスシステム工学研究室の説明
15:05 閉会
在学生・卒業生による化プロコース説明:講演概要
13:05~13:35 講演1 「ステイホーム with 化プロ」
小川 輝 氏(2019年卒業,化学工学専攻修士課程2回生)
コース配属から研究室配属後の生活まで,化プロ出身の私が学生目線で紹介いたします。本講演では,
・化学プロセス工学コースってどんなの?
・コース選択は,何を基準に選ぶの?
・研究室での生活ってどんな感じ?
などの学部2年生が持っているであろう疑問に答えます。化プロを志望していない方も,コース選択の材料となる情報や研究室での生活など全コースに共通する話をいたしますので,自分の将来を考えつつ是非気軽にお聞きください。
13:35~14:05 講演2 「化学工学はおもしろい」
金 尚弘 氏(2009年卒業,京都大学工学研究科化学工学専攻)
化学工学の基本的な考え方として,対象系を設定し,対象系の内外で起こっている現象の速度を定式化するというものがあります。これは化学だけではなく,さまざまな学問分野に応用できる考え方であり,化学工学は汎用性が高い学問であると言えます。実際,化学プロセス工学コースの研究室では,大きさではÅからkmオーダー,時間の長さではフェムト秒から年オーダーの幅広い対象について研究しています。本講演では,上記の考え方がどのようなものなのか,なぜ汎用的なのかを簡単な例を通じて説明しながら,コース選択に役立つ情報を提供したいと思います。