H25 2回生研究室合同見学会・講演会

工業化学科 2回生対象

平成25年度化学プロセス工学コース 研究室合同見学会・講演会

化学プロセス工学コースでは,教育・研究内容をよく知ってもらうため,下記の要領で,合同の研究室見学会を開催します。化プロに関係する研究室を半日で効率よく訪問できるよい機会ですので,ぜひ参加してください。
バス手配の都合がありますので,参加希望を7月19日(金)までに工化事務室前レポートボックスに提出してください。
参加申込書(PDF; 500 KB)

なお,申し込み後,都合が悪くなり参加できなくなった場合は,必ず工化事務室に届けてください。

見学会・講演会は終了しました。多数のご参加をいただきありがとうございました。講演会・見学会の様子参加者の声をご紹介しています。

日時:平成25年8月1日(木)
場所:京都大学桂キャンパス(吉田キャンパスからバスで移動します)

スケジュール:
13:20 吉田キャンパス正門前(東一条通り)集合・出発
(バスにて移動:大学のバスではありません) 
14:20 桂キャンパス到着

14:30~15:50 在学生・卒業生による化プロコース説明
14:30 開会挨拶
14:35 講演1 藤墳大裕氏(京都大学化学工学専攻博士後期課程3年)H23年修士課程修了
15:10 講演2 冨成尭行氏(P&G) H19年修士課程修了

16:00 グループに分かれて化プロ関係研究室見学

17:25 研究室合同説明会&ミキサー

18:40 バスにて吉田キャンパスへ(現地解散も可)
(17:55発吉田キャンパス行きの大学バスも利用可)

在学生・卒業生による化プロコース説明:講演概要

14:35~15:10 講演1 化プロ的学生生活概論

H25fujitsuka藤墳大裕氏(京都大学化学工学専攻博士後期課程3年)
H23年京都大学化学工学専攻修士課程修了

2回生のみなさんは化プロコースについてどのようなイメージを持っているでしょうか。何をやっているのかよくわからないという方も少なくないのではと思います。私は、みなさんに少しでも化プロコースのイメージを持っていただけるように、化プロコースでは何を学び、どのような生活をしているのかを紹介したいと思います。

15:10~15:50 講演2 どのように選択を行うか

H25tominari冨成尭行氏(P&G)
H19年京都大学化学工学専攻修士課程修了

私たちは日々何かしらの選択を行っています。京大生の皆さんは,仕事の中で重要な選択を行い決断するポジションにつくことを期待されるでしょう。今後大きな選択が待っている皆さんに,選択を行う方法のアドバイスができればと思います。

2回生参加者数

65名

講演会・見学会の様子

H25_pic1H25_pic2

H25_pic3H25_pic4

H25_pic6H25_pic7

H25_pic8H25_pic9

H25_pic10H25_pic11

H25_pic12H25_pic13

H25_pic14

参加者の声

講演会はあなたにとって有意義でしたか(1~5の5段階評価)

H25_Q1有効回答数54, 平均 4.4

研究室見学会・講演会はコースを選択する上で役立ちましたか(1~5の5段階評価)

H25_Q2有効回答数52,平均 4.4

見学会・講演会に参加して化学プロセス工学コースに興味がわきましたか

H25_Q3

化学プロセス工学コースにあまり興味がなかったと回答した参加者が対象,有効回答数 26

見学会・講演会に関する感想および印象的だった点

・化学プロセスコースの学生生活や就職後のことを知ることができてよかった

・漠然としたイメージしかなかったが,化プロコースのことだけでなく,普段の生活のことまで詳しく分かった

・化学プロセスについて授業以外の知識がなく,このコースについてほとんど何も知らなかったので,先輩たちの生の体験談はとても参考になった。

・とてもアットホームな印象を受けた。化学だけでなく幅広い分野で活躍できそうだと感じた。

・普段話をすることの少ない先輩の話を聞けて,これからのコースの活動や卒業後についても話を聞くことができた。

・藤墳さんは大学院生活をリアルに教えていただき,良かったです。冨成さんのご講演はこれからの生き方について参考になりました。

・企業の方の話を聞く機会があまりないのでとてもよいと思った。

・進路を考える上での一つの機会となった。化プロコースのイメージが多少しっかりしてきた。

・化プロコースを魅力的に感じた。

・研究室を見て回れたのは良かったが,出来れば作動している装置を見たかったです。

・研究室での生活を知ることができて良かった。