京大東京工化会 講演会 (平成23年10月28日)

 

世界及び日本の化学物質管理政策の方向とグリーンケミストリー実現に向けた化学産業の課題

経済産業省製造産業局 化学物質管理課長 河本 光明 氏

 

2002年にヨハネスブルク世界首脳会議が開かれ、①化学物質の悪影響を最小化する、②国際的な化学物質管理の戦略的計画を策定する、ことなどが決まっ た。以来、わが国は、国際的取り組みに参画し、協調して法を整備するとともに、科学的知見の集積に努めている。本講演では、国際的な動向に加え、ナノテク 材料等の新規な物質への取り組みについて述べるとともに、グリーンケミストリー実現ROADMAPの方向を示し、化学産業の課題を議論したい。

 

日時: 平成23年10月28日(金)  受付 17:30- 講演会 18:00- 懇親会終了 19:30頃

場所: 京都大学東京オフィス第1・第2会議室

東京都港区港南二丁目15-1 品川インターシティA棟27階 Tel: 03-5479-2220
品川駅改札口より徒歩約10分
地図:https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/facilities/campus/tokyo-office/about/access

主催: 京大東京工化会(会員以外の方のご参加も歓迎します)

会費: 3,000円(会場費、懇親会費共。当日ご持参下さい。)

工化会会員の方は2011年度 年会費2,000円/年も併せてお願いします。

ご回答

ご出席の可否を10月14日(金)までに下記連絡先までご連絡下さい。その際、件名を「出席:お名前 講演会10/28」(或いは「欠席:お名前 講演会10/28」)としていただくと助かります。尚、学科、卒業年次、連絡先住所(自宅・勤務先の別も)、勤務先名、勤務先電話、お名前(ふりがな)もご記入下さい(当日名刺をお持ちいただけると有り難いです)

連絡先

三井化学(株)ウレタン事業本部企画管理部 山口貴史(事務局)
〒105-7117 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター
Tel: 03-6253-4097、Fax: 0296-28-4637
E-mail: Takashi.Yamaguchi@mitsui-chem.co.jp
※E-mailの場合、CCでAkihiko.Nakajima@primepolymer.co.jpにもお送り下さい